歯が痛い!原因が歯肉の場合 2018.02.27 予防 / 院長ブログ みなさん、こんにちは。いつも、ももこ歯科のブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。 今回のブログは、歯が痛い時の原因が歯肉の場合のお話です。一般的に、歯肉が原因で痛い時、歯が痛い時よりも、持続性があり、軽度な...続きを読む
「歯科専用ガム ポスカF」についてご紹介 2018.02.16 予防 / 院長ブログ こんにちは、スタッフの越地です。 みなさん、ガムはよく噛みますか? ガムが好きな人、口が寂しくてガムを噛む人、口臭を気にしてガムを噛む人、人それぞれだと思いますが、これから「歯科専用ガム ポスカF」についてご紹介します!...続きを読む
被せ物がすぐ取れてしまう原因は、歯のひび割れだった!? 2018.02.06 院長ブログ いつも、ももこ歯科のブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回は、被せ物がしょっちゅう取れる原因が、歯のひび割れかもしれない、というお話です。 なぜ被せ物が取れてしまったか 取れた被せ物を歯科医院に持って行き、つ...続きを読む
根管治療を多数行っても、痛みが取れない原因は? 2018.01.26 院長ブログ ももこ歯科のブログをいつも読んでいただき、ありがとうございます。 今回のブログは、ルールを守った根管治療を多くの歯に行っているにもかかわらず、なかなか痛みがとれない、というお話です。 前回のブログでお話した痛みは、根管治...続きを読む
冬の味覚 2018.01.16 スタッフブログ こんにちは、スタッフの越地です。本年もよろしくお願いいたします! 昨年末、先生からりんごを4種類も頂きまして、(写真は1個食べた後です)普通に食べても美味しかったのですが、焼きりんごとジャムに挑戦(自分的には頑張りました...続きを読む
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 2018.01.09 院長ブログ 皆さま、お正月はいかがお過ごしでしょうか?私は、12月29日からお休みをいただきまして、1月1日まで帰省しておりました。帰宅した際、届いている年賀状をいつも楽しみにしています。 さて、皆さまは、初詣に行きましたか?私は、...続きを読む
根管治療中の痛みについて part1 なかなか終わらない根管治療 2017.12.26 院長ブログ みなさん、こんにちは。いつも、ももこ歯科のブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。 前回までは、根管治療は痛みを取る治療であることをお話ししました。このことは、主に治療前の痛みが対象です。今回からは、根管治療...続きを読む
ももこ歯科の忘年会を行いました! 2017.12.15 スタッフブログ こんにちは、スタッフの越地です。 先日、藤沢の韓国料理屋さんで忘年会をしました!以前先生とご飯に行ったとき予約でいっぱいで入れなかったお店に、今回は予約してリベンジです(笑) 12月になると、平日でもどこのお店もいっぱい...続きを読む
根管治療のこと、噂を聞いて怖いと感じていませんか? 2017.12.07 院長ブログ みなさん、こんにちは。いつも、ももこ歯科のブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。 今回のブログは、治療について悪いうわさを聞くと、その治療の不快度はあがるけど、治療を経験することによって、不快度は下がる、と...続きを読む
根管治療で歯の痛みは取れるのか? 2017.11.27 院長ブログ みなさん、こんにちは。いつも、ももこ歯科のブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。 今回のブログは、根管治療を行なった後も、痛みがあるのかどうか、というお話です。 痛みを取る目的で、根管治療を行うにもかかわら...続きを読む