ウレシカッタコト 2015.05.29 予防 / 院長ブログ 2015年2月の初診以来、ずっと通院していただいている患者さん。 主訴は、入れ歯を入れたけどかめないし、ずっとおかゆばかり食べていて、1ヶ月で3kgも痩せてしまった、と。 患者さんとしては、この状況をあきらめずになんとか...続きを読む
細菌撃退法 〜プロローグ〜 2015.05.27 院長ブログ すっかり暖かくなり、凄しやすくなりましたね。一番いい季節です。 野菜もおいしくなり、ついつい食べ過ぎてしまう悪いクセが出てきます。 さて、今回は、細菌撃退法における三種の神器?のお話です。一つは、器具操作(機械的拡大)、...続きを読む
歯の中は迷路?! 2015.04.14 院長ブログ 4月に入り、ポカポカ陽気になって日も長くなり、だいぶ過ごしやすくなりましたね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今回は、複雑な歯の内部構造についてお話しします。まずは、各部位の名前のご紹介から。 左上図:Vert...続きを読む
3月14日・15日 PESCJ6期卒業プレゼンテーションに参加しました。 2015.03.04 院長ブログ 3月14日は、休診とさせていただきました。患者さんには、ご迷惑をおかけして、大変申し訳なく思っております。 PESCJとは、Penn Endo Study Club in Japanの略で、ペンシルバニア大...続きを読む
最近よく思うこと 2015.02.22 院長ブログ インターネットって、便利です。知りたい情報をすぐさま得ることができます。 でも、正しい情報を知りたいのか、それが自分にとってどんなものなのか?あるいは、有益な情報なのか、きちんとしたジャッジをして活用してい...続きを読む
人にやさしい医療が提供できるように 2015.01.18 院長ブログ 今日は、久しぶりにランニングに近くの公園へでかけました。汗を流すことは気持ちがいいことです。 ちょうど、七草粥の炊き出しをしていました。通りがかりの私にも、どうぞどうぞ、とふるまってくれて、とっても嬉しい気...続きを読む
結果 2015.01.13 院長ブログ 結果通知が届いてるじゃないですか‼️ お昼休みに、おそるおそるメールをあけてみたら、結果通知が届いてるじゃないですか‼️ ドキドキしながら開けてみると、合格しました。 昨日の気持ちも久しぶりでしたが、飛び上...続きを読む
The Dr.Ricucci Meeting in Nagoya 2015.01.11 院長ブログ みなさま あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 今日は、連休の中日ですが、いかがお過ごしでしょうか? 私は、名古屋で根管治療のセミナーに参加しました。 Domenico Ric...続きを読む