診断
歯髄は残せるか?残せないか?診査診断の大切さ〜歯髄炎編③〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます☺️ 今回のブログは、歯髄は残せるか残せないかシリーズ … “歯髄は残せるか?残せないか?診査診断の大切さ〜歯髄炎編③〜” の続きを読む
歯髄は残せるか?残せないか?診査診断の大切さ〜歯髄炎編②〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 今回のブログは、痛みの経緯から歯髄の状態がどのよう … “歯髄は残せるか?残せないか?診査診断の大切さ〜歯髄炎編②〜” の続きを読む
歯髄は残せるか?残せないか?診査診断の大切さ〜歯髄炎編①〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 今回のブログは、診査診断の大切さ、歯髄炎編です。 … “歯髄は残せるか?残せないか?診査診断の大切さ〜歯髄炎編①〜” の続きを読む
歯髄(歯の神経)は残せるか?残せないか?〜診査診断の大切さ 歯髄壊死編②〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 前回、歯髄壊死の診査や症状についてお話ししました。 … “歯髄(歯の神経)は残せるか?残せないか?〜診査診断の大切さ 歯髄壊死編②〜” の続きを読む
歯髄(歯の神経)は残せるか?残せないか?〜診査診断の大切さ 歯髄壊死編①〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 少しずつ暖かくなってきましたね。今年は暖冬で、私個 … “歯髄(歯の神経)は残せるか?残せないか?〜診査診断の大切さ 歯髄壊死編①〜” の続きを読む
歯をもたせるための、豆知識〜その3 虫歯編①〜

ももこ歯科のブログを読んでくださる皆様、いつもありがとうございます。 今日のブログは、『歯をもたせるための』シリーズ虫歯 … “歯をもたせるための、豆知識〜その3 虫歯編①〜” の続きを読む
カテゴリー:成功率 ,診断 ,虫歯 ,根管治療 投稿日:2019年10月13日
歯の神経を抜く必要が、その歯はあるでしょうか?

みなさんこんにちは。 今回のブログは、歯の神経を抜かない治療法:生活歯髄療法のご紹介です。 歯科医院に訪れる患者さんは、 … “歯の神経を抜く必要が、その歯はあるでしょうか?” の続きを読む
ももこ歯科の根管治療の特徴


虫歯や炎症でお悩みの方、過去に治療した部分が再発してしまった方にとって、治療が思うように進まないことはとてもつらいことだと思います。
当院ではそうしたお悩みの症状を根本から解決できるよう、日々の根管治療や勉強会を通して技術を磨いています。
ももこ歯科の根管治療の特徴はこちらからどうぞ
根管治療の特徴